ストローク

ソフトテニスで有名なセンターセオリーとは?つかいこなせば一段階上のプレイヤーになれる理由

この記事でわかること

・センターに打つメリット

・センターに打っても前衛に取られづらい理由

・センターに打ちたい試合の場面

なんか今日センターをもっと使えって言われたんだけど、センターって相手前衛にすぐ取られそうでなんか打ちづらい・・・
たしかに前衛の近くを通さないといけないから打ちづらいよね、それでもメリットがたくさんあるからそれについて話していくね
有名だけど少し難しいセンターセオリーを使いこなそう!

なぜセンターに打つと有利になるのか?

どうしてセンターに打つと有利になるの?
センターを使いこなすために、まずはセンターに打ち込むことのメリットから理解していこう

センターに打つメリット

勝ち上がるひとがよく使うセンターへの打ち込みですが、なぜセンターなのでしょうか?

それは

ノータッチ or 相手の態勢をくずせる

というメリットがあるからです

こんなメリットがあるのなら積極的に打っていきたいですよね?

ぜひどんどん打ち込んでいってください!

打ちすぎると危険?センターから手を引くタイミング

魅力的なメリットがあるセンターセオリーですが、もちろんデメリットもあります

センターセオリーだけではありませんが、

何度かセンターへ打ち込むと当然ですが警戒されます

とはいえ、いつまで打ち込めばいいのかなんてわからないですよね?

「〇〇球打ったら次はここへ打つ」というマニュアルはないのですが、とりあえず相手前衛に取られなけらばずっと打ち続けていいと思いますよ

理由としては、センターを警戒しだしたら、ほかのコースへの警戒がうすくなるからです

センターが取られた = ほかのコースに通りやすくなった

ということです!

センターに打っても意外と通る理由

センターって意外と通りやすいコースなのですが、打ち込むのって結構勇気がいりますよね・・・

これはぼくが大学1年生のときの話なのですが、

高校から大学に進学して、大学生の球質になれずによく振り遅れていました(実は大学4年生のときもよく振り遅れていましたが・・・

意外と振り遅れた打球は相手前衛に止められることはなく、ちょうどセンターに抜けることが多かったのです

ねらって打ったわけではないのですが、それでも相手はいきなりセンターが抜かれたわけですから

!!!!!

という反応をするわけなんですよ

当然ぼく自身もねらって打っていないので、

!!!!!

という反応を内心はしていましたが(笑)

そんなわけでセンターが意外と通ることを知ってからはよくセンターに打つようになりました

そして振り遅れたときは、「やべ、振り遅れた、、、けどセンターにいったからまぁいいか、、、」という感じに思うようになりました(本当はよくありませんが・・・

要するに相手からしても

センターに打ってくることを警戒して試合を始めていない

ということが非常におおいです

センターに打たれてようやくセンターを警戒するようになることがほとんど

この展開になったときはセンターに打ってみよう!

どんなときにセンターに打ち込めばいいの?
これから紹介する3つの展開になったらセンターに打ってみよう!

右ストレート → 逆クロスにロブで振られたとき

まずは、右ストレート展開から相手が逆クロスへロブを打ってきたパターンです

このパターンで相手前衛が張るコースとしたら

・左ストレート

・逆クロスへのポーチ

の2択になります

そのため、センターが通りやすい展開の1つとして、ぼく自身もよくこの場合はセンターに打ち込むことが多いです

相手後衛のセカンドサーブ

セカンドサーブは基本的にチャンスボール扱いですよね?

相手との距離も短いので、センターが非常に通りやすいです

また、相手からしても、その距離からセンターに打たれるとなかなか反応できないことが多いんです

レシーブでもセンターは、もっとも警戒されているストレートよりも通りやすいコース

試合序盤のクロス展開

これはぼくが振り遅れたときに運よく打っているコースになります(笑)

でも本当によく通るんですよ!

とくに試合序盤だと、ほとんど止められないです!

やっぱり試合の序盤だととくに

・ストレート

・クロス

の2択を主に張っているんですよね

この2コースに絞って守ることは前衛としては間違いではないのですが、後衛としてはこの序盤にこそセンターに打ち込んでいきたいですね

まとめ

今回はセンターセオリーについて紹介してきました

もっとも有名なセオリーといってもいいくらいなのに使う人が少ない印象ですよね

そんな中であなたがセンターを使うようになると間違いないく1段階上のプレイヤーになれるので

ぜひ積極的につかってみてください!